

身長が同じくらいの私と彼
最近はやりの大力さんにおまかせシリーズ。 今まで使ったことのなかった子にもチャレンジしようシリーズです。 しかもおいしい。。。。 今日は私と身長が同じくらいの彼。 顔ながっ。 そうです。ヤガラくんです。 なにこのおっきい発泡スチロール‼こんなデカいの頼んでないよ!...


のんとろっぽさんカッコイイ‼
自分でいうのもなんですがのんとろっぽさん、仕入れカッコイイ‼ 香住のせいこちゃん。 セイコちゃんはアヴォカドとリンゴと♡ 横内商店からは短角牛イチボ。 短角牛らしい強い赤身とバターのような刺しがすこし。 強いうまさです!...


今日の戦果
うちのお客様に大人気のボラの白子。 今だけ、出て2週間くらいかな? タラやふぐより軽くて ふわっととろっとしております。 今日のところは白ワイン蒸しで。 あとカツオちゃん。 お気に入りのロメスコで。 大力さんからはせいこちゃん。 年内いっぱいかな。...


すっごいおいしいクロムツ
創業明治15年‼大力さんからクロムツ、来てます! 神津島!東京都! クロムつって目ーデカいよね。 パッチリ☆ さばいて端っこをちょっとだけ味見。。 「ウマッ‼」 身がやわらかい魚だけれど 旨みがすごい! 揚げてもおいしそう! 昨日召し上がったお客様も...


冬になるるるるる~そんな料理デス
台風すごかったですね~ 「大人の発表会」に来てくださったみなさま、 出ていただいたみなさま、本当に大変な中(汗)、お越しいただきありがとうございました。 会自体はおしゃべりしながらというのが 聞きに来てくださった方にもいつもより演奏者との距離が近くなって...


野生のものを調理するって大事な仕事
鴨君、いい出しの香りがしております。 (そしてわたくしの手も鴨くさい(笑)) 胸やモモを焼いたものに モツと黒米でつくったアランチーニ(リゾットのコロッケ)を添えてお出しします。 毛をむしって、きれ~にして、 それから調理って面倒だし、時間かかるし、ちっとも儲からないけれど...


北海道より横内さんの獲った鴨くんご来店
のんとろっぽ今季最初の毛付き!ジビエ! めざせ!自給率100%の横内商店の横内さん(社長)の獲った鴨君。 北海道から来ました。 ちょっちゅ顔は見せらんない・・・。 今週末からお出しします! メス~♡ もちろん鴨kんのご予約も承っております! フライフィッシングをする方!...


今日の仕入れそして鴨来ます
今日は朝ほんと寒かった・・・・・・。 朝真っ暗で寒くて雨は地面が光って見づらいし、あんまりいいもんじゃないけど・・ いつもとちょっと変わったものも買ってきました! まずはシャコ! さっぱりレモンで食べようかな 前に重よしで爪ばっかり集めた料理、おいしかったな・・・。...


新落花生!
新落花生頂きました! 特別おいしい!やっぱり千葉県はおいしいね! ・・・・ので、ペーストにしてみた☆ スペインのペーストで赤パプリカとヘーゼルナッツのでつくる サルサ・ロメスコというのがあるんだけれど このおいしいピーナッツで作りました☆ ふわっとしてる。...


はやりの発酵食品
今月号の専門料理は 「発酵に挑む」でした。 どの方もそれぞれのお考えでの内容、なかなか面白かったです。 のんとろっぽでも、小さいお店ですがもちろん いろいろ漬けたり、煮たり、発酵させたりして 料理に使っています。 まぁ、店がちいさいので仕込み量はかなりこちょこちょですが(笑...