

土用の丑の日はウのつくウシとウニ
今日は氷が重くて配送たのんじゃいました。 身が軽い 配送頼んだから写真はないけど ウニ良いの買いました。 そうです、今日は土用の丑の日デス! 土用の丑の日はウのつくウシとウニ! ウのつくものを食べて縁起を担ごう! ウシはジャージー牛! ウニは北海道!...


スマホ様に徐々に変える…
のんとろっぽのHPも少しづつスマホで見やすいようにしています。 (結構苦手) 今日は「フランス料理になったイタリア料理」のページをスマホで見やすいようになおした! ふぅ。。。 頑張った・・・・・。 今日は仕込みもあともう少し。 今夜の記念日の方のためと...


8月の営業のお知らせ
のんとろっぽ8月の営業のお知らせです。 Google カレンダー等はこちらからどうぞ。→カレンダー 8月は例年通り、11日(金)~13日(日)の3日間バール営業いたします。 その後14日月曜日と15日火曜日は夏休みをいただきますのでよろしくお願い致します。...


マチュザレムの会メニュー
のんとろっぽ日曜俱楽部なのに今度の土曜日、7月22日18:00~の 8本分のシャンパン、マチュザレムを飲む会でのメニュー決めました! またギリまでぐずぐすしてる・・・・・とか言わないで~(涙) (↑↑写真は普通サイズのシャンパン) そして満席ありがとうございます。...


世界の近さを感じるdiscog
最近facebookで教えていただいた「discog] https://www.discogs.com/#_=_ その存在は知っていても日本じゃ買えないと諦めていたCDやレコードが買えるサイトです。 オススメ 日本語版もあるので安心。...


意地っ張り☆
のんとろっぽは有名店でもないし、 店もちっちゃいです。 オーナーソムリエとシェフの私、たった二人でやっている ちいさな店です。 でもでもおいしいものを出したいの! こんなちっちゃい店なんだから もっと小分けで売ってるものを仕入れるほうがいいんでしょうけど・・・...


フランス料理になったイタリア料理(3)
先月ののんとろっぽ日曜俱楽部、 「フランス料理になったイタリア料理」、大変好評に終わりました。 ありがとうございました。 「フランス料理になったイタリア料理(1)」 「フランス料理になったイタリア料理(2)」に引き続き ざっくり内容をお伝えしたいと思います。...


脱力系ワインby塩田
脱力系ワイン(そして人気のないワイン…) ブルゴーニュルージュ96 のんとろっぽでは私が美味しいなと思うワインが全く人気がない時があります。 すべてが柔らかくととっていて、優しく自分に寄り添ってくれるようなワイン。 お客様は全然反応してくれない時があります。...


朝から夏くなくていいです・・・・
今日は本当に暑いですね。。。 正直朝5時6時はまだ夏になんなくてもいいのに・・と思います。 5時半くらいの千歳烏山駅。。。 もはや朝日じゃない夏の日差しが朝からまぶしすぎる・・・・。 サングラスしたいくらいだよ・・・。 場内に入るのがだいたい6時半前くらいなんだけど...


のんとろっぽ夏のおすすめワイン
暑い。 蒸す。。。暑い。。。 そんな東京の夏を飲みほそう! のんとろっぽ夏のオススメのワインです。 フォルナーチ ガヴィ Frnaci Gavi カステッラーリ・ベルガッリォ Castellari Bergaglio 詳しくはこちらのページから ↓↓ Casterrali...