

寒いですね~寒いデスヨ~
ようやく12月らしい寒さになってきましたね。 寒いデス! でも今年は今までにないくらい水が冷たくないんだよね 水仕事はかなり楽デス 風がそんなに吹かないけど気温が寒いのかな? きのう、おとといと、うちにいらっしゃったお客様も皆様...


クリスマスのご予約はお済ですか?
先生も走る師走です・・・・。ワタクシもばたばたとしております・・・・。 忘年会も済ませ、一息つきたいところですが クリスマスの準備も再確認して進めておりマスル。。 おかげさまでクリスマスは23(金)と25日(日)に少しずつお席が残るだけとなりました。...


あたらしくできた中央区の『築地魚河岸』
朝築地に行く時間帯は真っ暗&寒いです・・・・・。 うみっぺりは風が冷たい・・・・ (築地の人には世田谷なんて山のほうで寒いんでしょ?とか言われますが(笑)確かに高尾山とか近いしね) 波除神社のしだれ銀杏も美しいデス。 さて、今日の本題は築地移転問題のなか、...


ご予約ありがとうございます❤
クリスマスのチラシ作りました~ふぅ 形状はここ最近気に入っているクリスマスカード型のもの。 裏表印刷して折り込んでいます❤ そしてこのリース型のお皿とフォークのマーク、かわいいでしょ? 私がつくったのよ~ほほほ 材料も徐々に注文しております! 試作も!!...


2016大人のためのクリスマス
いつものんとろっぽをご愛顧いただきありがとうございます。 今年のクリスマスのご案内です。 今年は12月23日(金)、24日(土)、25日(日)とクリスマス営業いたします。 詳しいメニューは2016Xmasのぺーじからご覧いただけます。...


あたらしい手帳買った??
12月に入ってしまいました(汗) だんだん年始の予定も決めなくてはいけなくなってまいりました。 スーパーとかがクリスマスを飛び越えて『歳末セール』の準備しているのは 正直かなりげんなりしますが・・・・・。 (まずはクリスマス頑張ろうよ~~~) 予約帖も2017年買いました。...


いろいろと手作り
のんとろっぽのせまい店内でコート掛け、あたらしくDIYで頑張ったの、おきづきになりました? (私じゃなくて塩田がですが) (しかもかなり古い写真・・・・・汗) 前は背の高いコートかけと上の写真みたいなのしかなかったんですが...


12月の営業日のおしらせ
12月の営業日のお知らせです。 23日(金)、24日(土)、25日(日)はクリスマスメニューのみのご用意となります。 またよく26日(月)は月曜日ですが通常営業、 年内30日(金)まで営業ですが最終日は21時ラストオーダーとさせていただきます。 ヨロシクお願いいたします。...


アトリエノマドの根菜来ました~❤
ノマドさんの野菜はどれもおいしいけれど根菜類は特に好きデス❤ 私が根菜好きっていうのもあるけれど まずはちび人参などをバーニャカウダとかサラダとかで出して、 それから熊本からも馬取ったからそれとあわせようと思っています☆ 根菜のしゃくっとぴりっとした感じと 馬のタテガミ❤...


台湾の豆乳朝ごはん鹹豆漿の作り方
ちょっと前に作り方教えてといわれた台湾の豆乳の朝食、 「鹹豆漿」の作り方です~ 超絶簡単なのでおなかが疲れているときとか 簡単に済ませたいときとかにつくってくださいね。 材料 豆乳(おすすめは調整豆乳です。台湾の豆乳はちょっと甘いのでそのほうが雰囲気でマス)...