台湾の豆乳朝ごはん鹹豆漿の作り方
ちょっと前に作り方教えてといわれた台湾の豆乳の朝食、
「鹹豆漿」の作り方です~
超絶簡単なのでおなかが疲れているときとか
簡単に済ませたいときとかにつくってくださいね。
材料
豆乳(おすすめは調整豆乳です。台湾の豆乳はちょっと甘いのでそのほうが雰囲気でマス)
コンビにで売ってるこれ↓一個で一人前くらい。
+おにぎりとかおかゆ食べるとちょうどいいくらいです。
酢 適当に米酢使っています。
葱 これはないと厳しいかも
もしあれば葱油だと垂らすだけでOK
ごま油
ゴマ これはあれば
ラー油 お好みで。うちにはないので豆板醤を端っこに乗せてます。
ザーサイ
のんとろっぽ的にはザーサイの予備があるのでそれを使います。
もしなければ使わなくてもいいと思います。
かなり塩ッ辛いので水につけて戻します。
市販のすぐに食べられるタイプならそのまま使ってください。
葱とザーサイ(戻すタイプのとき)をみじん切りにして炒めます。
もし市販の葱油やそのまま食べられるザーサイをお持ちならこの行程は省いて酢を入れるときに一緒に入れてください。
サラダ油でOKです。
そしたら豆乳投入!!!(座布団は全部持ってかれてしまったでしょうか。。。。)
牛乳とかといっしょで沸かすと
吹き零れやすいので気をつけてください。
このまま火にかけたまま酢も投入します!!
どうでしょ、おおさじいパイくらいかな。
酢が多ければより固まりますが
より酸っぱくもなります。
酸っぱめが好きならもう少し入れても大丈夫。
でもやっぱり非常にふきこぼれやすいから
火加減だけは気をつけてね。
こんな風にスプーンですくえるくらいなればOK.
うちみたいに塩っけの強いザーサイだったりしたら味付けいらないけど
もしザーサイなかったら塩や醤油で塩味たしてね。
そしてごま油とゴマをかけて完成です!!
はーい、お好みであまったパンのミミをカットして
油をたらしてトースターで焼いてみてください。
この豆乳朝ごはんには揚げパンセットが
定番です。
揚げパンなくてもクルトンで雰囲気は・・・
出ます!!(横着)
贅沢するなら干し海老もいっしょに酢と入れても
おいしいよ~
じゃ、やってみてね❤