

ブドウのタルトとタルボの組み合わせが最高すぎる件
今日のお茶は ダージリン 2017ファーストフラッシュ タルボ農園のスペシャルチャイナ DJ-1 (つまり一番茶ってこと)。 ティーカップはいつもの大倉陶園。 白いボーンチャイナのぬらっとした質感と タルボのつややかな液面‼ いただきます!...


大人の発表会まであと少し!
昨日もピアノ練習してきました~ 録音聞くと自分の演奏が下手すぎて衝撃(爆) まあ、ハルちゃん先生にあと二回みっちり稽古つけてもらって あと二回一人で練習。。。 第5回「大人の発表会」10月22日(日) 15:30 開演‼ 何とかなりそうです。 ↑↑ チラシ作成しました!...


浮世絵シール購入
スーツケースに貼ってた自作まねきねことかまわぬシールが はがれてきた&剥げてきたので新しいシールを購入しました。 浮世絵シール‼ 一応バンパーステッカーなので耐水で耐光使用になってます。 明治から昭和初期に活躍した「小原こそん」 蓮とカワセミ こっちは北斎 こぶしと文鳥...


中秋の名月 だんごのかわりに
今日は中秋の名月ですね。 13夜くらいかな。 千歳烏山駅付近、絶賛曇り中。。。。。 まぁ、満月まであと少しありますし。 だんごのかわりにのんとろっぽでは アマレッティを焼きます! だんごのように並べる予定。。 満月にはワインがおいしくなるとかならないとか。。...


びかびかのイワシとばい貝
今朝は5時過ぎには雨やんでてほんとヨカッタ。。。 思ったよりも寒くないし、電車は空いてるし。 山口の白ばい貝。 フェンネルとレモンとクローブで。 香りと甘さのバランスが大事。 そしてびかびかの大阪のイワシ君。美人さんだね~...


「大人の発表会」ピアノも弾いちゃうぞ
10月ののんとろっぽ日曜俱楽部は10月22日(日)第5回「大人の発表会」‼デス ぜひぜひ皆様聞きにいらしてください! 打ち上げにも参加してくださる方募集しております♡ 今回はいまのところフルートが2本、アルトサックス、フラメンコギター、ピアノ、バイオリン、...


新しい鯛の料理
新しい鯛の料理です。 付け合わせが菊花と新ショウガ!(赤ワインビネガーとローズマリーと蜂蜜で漬けてあります) 写真下手だけど(汗) 食べてね♡


のんとろっぽ10月の営業のお知らせ
のんとろっぽの10月の営業のお知らせです。 10月は体育の日、9日月曜祝日は営業し、 翌10か火曜日はお休みします。 また10月ののんとろっぽ日曜俱楽部は22日(日) 「第5回大人の発表会」です。 聞きに来てくださる方を引き続き募集しております。...


本日の戦果
今日は信州天然まっつー(松茸)期待してたんだけど、 今年信州日照りで全然いつもより生えてないらしい。。涙 もしかしたら来週??? でも天然きのこ、買いました。 ホウキ茸。 今年はちっちゃめ虚無僧(こむそう)茸 籠を被って尺八吹いてるイメージの修行僧に似てるからこの名前。...


本日の戦果
今日は信州天然まっつー(松茸)期待してたんだけど、 今年信州日照りで全然いつもより生えてないらしい。。涙 もしかしたら来週??? でも天然きのこ、買いました。 ホウキ茸。 今年はちっちゃめ虚無僧(こむそう)茸 籠を被って尺八吹いてるイメージの修行僧に似てるからこの名前。...