top of page

さてさて、今日のオススメとパン

  • 2017年2月4日
  • 読了時間: 2分

今日のオススメは短角牛のブレーシャ風煮込み

これには田舎風のじゃが芋を添えて❤

皮付きでオーブンでじっくり焼くことでゆっくり水分を飛ばすので

香りと旨味を凝縮!!

あっちっちの時に皮をむいてローテクな(笑)漉し機へ

こうですね、バターといっしょに漉すんですよ!

牛乳とか入れないし、ゆでてる訳でもないのでぎゅぎゅっとじゃが芋が濃いです❤

そうするとですね、このようにしっとりして出てきます。

これにオリーブオイルと塩コショウで味をつけるんですが

煮込みなんかとの相性は抜群デス!

ほうら、しっとりほっこり❤

今夜の出番待ちです❤

あとは真鯛!

みよ!この顔!!

鯛ってゴンゴン泳ぎながらぶつかる勢いでいくので

眉間のこぶが強そうでしょ!!

こういう子は身が締まってて筋肉質!

身だけじゃなくて大きく泳ぐから骨にも中骨に大きいこぶが2個とちいさいこぶが一個!

おいちーデス。

食べてね❤

それとパン。

醗酵機もこねる機械もないうちはすべて手作業のローテク(笑)です。

今までもモルトシロップの量をかなり減らしたり、

イーストの醗酵の餌になる砂糖の量を減らしたりしてみて微調整してたんだけど

まぁ、そのたびによくはなってきてたけど(代わりに生地の扱いは難しくなる)

思い切って水分量をかなり増やしました!

あ、塩も減らしたけどね。

水分量が増えると単純に生地がだれやすく、

べたべたしやすいから捏ねる作業がかなりむずかしい。。。。。

扱い辛過ぎる・・・・・・。

ですが生地の伸びがよくなって皮はより軽く!

中のクラム(生地)も

もっちりするけど歯切れの良さと余韻のバランスがよくなった!!

ノマドさんのオーガニック小麦粉がおいしすぎて

負けてる気すらしてたけどより食事に合うパンへ!

オリーブオイルとの相性も抜群❤

うへへ。食べてね❤

 
 
 

Comments


03-5313-3339

157-0062 東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2F

info@non-troppo.tokyo

  • Instagram
  • Wix Facebook page

© 1999 by enoteca non troppo.

bottom of page