top of page

クリスマス、ありがとうございました☆

  • 2016年12月27日
  • 読了時間: 2分

写真を撮っていただいたので乗っけマスル❤

フォアグラのちいさなシュークリーム

写真が接写だとでかく見える(笑)

かぶとリンゴで包んだ根セロリといたや貝、

じゃが芋とオシェトラキャビア

天かぶってとろっとしておいしいよね

じゃがいもとキャビアの組み合わせは鉄板デス!

ふわふわのチーズのスフレ 赤ワインとスパイスのソース

ベリーで赤ワインでスパイス・・・・クリスマスな感じで

秋田産ウサギのラビオリ

有機人参のコンフィ オリーブのアクセント

うさちゃんは煮込みいい大きさに育ててもらって

シンプルでありながら強さのあるウマミナところがお気に入りです

人参のピュレもコンフィに2,3時間してからなので

水分も凝縮、オリーブオイルにも人参の香りが強くついて

うさちゃんに負けない過去最高に人参味の人参のピュレでした。

真鱈を食べつくす一皿

ソテー、鱈のトリッパと鱈の濃厚なソース

鱈のトリッパ(内臓)はトスカーナ風トリッパ(牛のハチノス)風の煮込みにして

鱈の肝と真子で和えてあります。

ソースも鱈のアラからトスカーナ風の魚とトマトと赤ワインの煮込み、カッチュッコのソースです❤

鱈尽くし☆

お客様に評判よかったな~

やさしさと旨味の乳のみ小鳩

甘い冬キャベツのバター煮 クリアな鳩出しのソース

この子はまだ親鳩が租借した餌を食べている小さい子です。

租借した餌が白濁してミルクに見えるので乳のみ小鳩といわれます。

やらかいのよね~

キャベツの酢バター煮と相性最高!

コレは何回食べても好き❤

今回皆様結構りょうたベタな~と思ったのに

鳩が出たらみんなかぶりついてた❤

おいしかったらしい❤

デスヨネ❤

じゅわっとしみる洋ナシとサバラン

アーモンドのアイスとスパイスのシロップ

メニューにはサバランと書きましたが正しくはババ・ナポレターノです。

ナポリやシチリアもフランスの支配下だった時期があるせいか

ブリオッシュ的なお菓子がたくさんあります。

ババとサバランの味の違いは

サバランのほうがもっとバターと卵を食べている感じ。

ババは生地を噛む感じデス。

シロップにつけてぎゅ~ってしてもぼろぼろにならないのです。

その分噛んだときによりじゅわ~ってなるのよ。

八角の効いたシロップをたっぷり吸って

とろとろのアーモンドのアイスと一体化する・・・・。

おおっと、時間が来てしまいました。

今年もおいしいクリスマスを過ごされて何よりです。

また来年も頑張ります❤

 
 
 

Comments


03-5313-3339

157-0062 東京都世田谷区南烏山6-4-6リバービル2F

info@non-troppo.tokyo

  • Instagram
  • Wix Facebook page

© 1999 by enoteca non troppo.

bottom of page